今日はアフィニス様のやる気が凄かった。セントポーリア葉挿し用葉1本から根。2016.06.01 13:14朝の写真を撮り忘れて悔やむくらいのアフィニスの差。今朝、頂いた多肉様たちに、根がちゃんと出てきたので、多肉一斉水遣りをしたのです。いつに伸びる子だろうが、土が乾いてシワになっていようが、午前中は日が当たるところにいるものの、もうかれこれ、何日あげていなかったか分からないくらい、あ...
庭の自生苔を採取してみた話。テラリウムに使うかも。2016.05.26 23:39「苔探しは雨上がりに」との教えを守ってみた。朝から、ちょっと庭パトロール。貧乏苔と呼ばわれている、庭の自生苔のうち、ゼニゴケではなさそうなものを採取してみました。庭の南東の角地のもの。南側に裏のおうちが建っているので、たぶん、日が差してるときと、差してないときがある場所。でん!
セリアで、苔テラリウム試作のため、瓶を買ってみた話。2016.05.26 13:26商品名。Cook Bottle。元の用途はこれ。ジャム・クッキー・水煮・ピクルスなど、手づくり食品の保存に… 手づくり保存食品を親しい方に贈る為の容器としてもお使いください。キマルスペースさんのテラリウムと並べると、かなり、大きい瓶。
テラリウム作成計画。テラリウムと苔の本を買いました。2016.05.21 09:17まだ、こないだ買った苔テラリウムが夏を越していませんが、「テラリウム作成計画」の実行のため、静岡市まで行ってきました。思いついたら、わりとフットワークの軽い、インドアを自負するさっこです。こんにちは。今日は、図書館に本を返して、また借りて、コメダでだらだらしていたけど、思いついて...
夢は広がる。自分でもテラリウムを作ってみたい話2016.05.19 15:02ジオラマフィギュアの良い分はないかなぁ?「そっち? 何の植物をテラリウムにするかじゃないの?」と、お叱りを受けそうですが、わたしは、箱庭のように、完結してるようで、してない世界を作ってみたいですよ!植物が主役かもだけど、動物や人間のフィギュアを選び、それから植物を選びたい。ぴった...
キマルスペースさんのテラリウムを購入しました。2016.05.19 04:58バスから見ては気になっていたお店、キマルスペースさんに進出(未遂)。今日は仕事が休みなので、午前中、だらだらしていましたが、よーし! と、思い立って、いつも、通りすがると、外から、おしゃれな植木鉢がいっぱい見えてたキマルスペースさん(静岡県藤枝市瀬戸新屋)へ行ってみることにしたで...