これ、どう見ても、生い茂ってる!
before 2016年4月25日
土、ちゃんと見えてますよね。
ダイソーさんで100円で買った時のポットから、その日にうちに植え替えたとこ。
ちょうど良い感じの大きさの鉢だと、素人は考えた。
after 2016年5月5日
今さっきの。
10日後。
え? もはや、土が見えない?
どゆこと?!
ヒポエステス氏のこと。
健気だなぁ、と思うのは、窓辺に置いてるですけど、夜、うちに帰ってくると、全ての葉が、窓の方を向いているのです。
だから、次の日は、180度回転させるですけど、また、夜になると、昼間、窓の方を向いたようで。
つまり、葉っぱの動きが、半端ない。
180度回転だから、横に伸びた気もする。
あと、今日やらかしたですけど、水が足りなくなったようで、夕方、萎れていたのです。
葉っぱ薄いから、しわしわへにょ、となってました。
水をやったら、へにょ、となった葉っぱ同士がくっついて、破れそうになりました。
かなりびくびく。
でも、3時間後、さっきの写真くらいに復活して、まだ、しわしわのところもあるけど、しゃんとしてきました!
つまり、ヒポエステス氏は、かなり、毎日毎日、葉っぱに変化があり、面白いです☆
つづく。
0コメント