5月9日。アサガオの種を一粒植えた。

甥(小学1年生)が、学校で余ったアサガオの種を貰ってきたので……

夕方、小雨の降る中、庭に出て、2人で、めんどくさいので、いきなり4号鉢に、アサガオの種、蒔いてみました。

残念ながら、甥っ子が、
「写真、撮らないで!」
と言うので、撮らなかったのですが、甥が、土を鉢に入れ、水で少し土を湿らせた後、
「指のここ(第一関節)まで」
と言いながら、穴を掘り、
「(種の)丸い方が上!」
と、学校でやってきたことを、教えてくれながら、やってくれました☆

それでまぁ、おばちゃんは、これから、その成長記録を、こっそり撮る気まんまんなのですが、今日は画像がないので、その甥っ子の描いたゆるいゾウの絵と共にアップします。


鼻が短い。

インドアさっこ

観葉植物鉢三昧。時々ジャズピ

0コメント

  • 1000 / 1000