今日はアフィニス様のやる気が凄かった。セントポーリア葉挿し用葉1本から根。2016.06.01 13:14朝の写真を撮り忘れて悔やむくらいのアフィニスの差。今朝、頂いた多肉様たちに、根がちゃんと出てきたので、多肉一斉水遣りをしたのです。いつに伸びる子だろうが、土が乾いてシワになっていようが、午前中は日が当たるところにいるものの、もうかれこれ、何日あげていなかったか分からないくらい、あ...
セントポーリア姫。初ハイポネックスから10日後。2016.05.23 00:58花わさわさ♪ 開花中16個。つぼみ7個。そろそろつぼみが出てこなくなるのかもしれませんが、結構、長いこと花が咲くので、当分、花を楽しむことが出来そうです。つぼみ、また出てくるのかもしれないし。
セントポーリア姫の葉挿しに挑戦① 切る、つける、根っこ待ち編2016.05.18 16:26セントポーリアの葉挿し、ほんとは4月にする作業らしいのだけど……5月18日深夜、というか、19日未明、眠りたいであろうセントポーリア姫(ミニチュア)をたたき起こし、初めて、葉っぱを茎からちぎるという狼藉を敢行しました。初・葉挿しのためです。今日のセントポーリア姫。
セントポーリア姫に、ハイポネックス・キュートを初めて与えてみた。2016.05.12 12:57まだ結果は出てないですが、記録。仕事とピアノから帰ってきました。職場の方から頂いた多肉植物3つを紙箱から開放した後、ヒポエステス氏、コーヒーの木、クロトンの鉢に水をやり、その後、ここ数日の懸案、セントポーリア姫、2週間目の初液肥作戦を決行しましたよ。
鉢底石とハイポネックス・キュートを買ってみた話。2016.05.11 03:32Amazonで注文してみた鉢底石とハイポネックス・キュートが届きました。もういろいろ鉢に植わっているけど、これまで鉢底に何を敷いて植えていたの?……庭の小石……鬼!! という、生き物初心者です。こんにちは。今日は、Amazonさんで買ってみてた鉢底石5リットルとハイポネックス・キ...
茎が伸びて葉っぱも増えてきた気がするセントポーリア姫2016.05.08 23:48今日も麗しい♡ でも、詰まっていた感じが開いてきた。元気だったら、それで良いのだけれど、なんだか姿が乱れてきたセントポーリア姫。
セントポーリア姫。どんな姫かドキドキ。2016.05.05 16:03初心者がいきなり「姫」に手を出して怖気づいている。「室内花の女王」らしいですね。でも、ミニチュアだから、あえて「姫」と呼んでるですよ。まだ来たところだから、元気で、次々、花芽も出てるけれども、どうなることか、すごい、がくがくぶるぶるもの。でも、手元に来てから1週間、机の脇の見える...